運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

政府参考人金井昭彦君) この地域旅客運送サービス継続事業につきましては、改正法施行後に困難になったようなものに対しての適用制度でございますけれども、この田原本町で御活用いただけるかどうかにつきましては、今後の具体的な計画内容によるものと承知しておりますけれども、いずれにせよ、御提案につきましては真摯に検討しまして、私ども運輸局でしっかり相談等に乗りながら今後対応を検討していきたいと思っています

金井昭彦

2020-05-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

じゃ、地域のこの旅客運送サービス、この継続ですね、継続事業実施の体制の強化という、これも非常に難しい問題も、またそういう形を実施してこられて、デメリットまたメリット、いいところ、そういうところが徐々に際立ってきているんじゃないのかなというふうに思っておりますが、やはりこの新たな今回の法改正によって、新たなそのサービス提供事業者ですね、新たな事業者公募により選定をするという、そして地域旅客この

室井邦彦

2020-05-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

こういった状況に対応しまして、この法案におきましては、地域旅客運送サービス継続事業といたしまして、路線バス等につきまして、廃止届出が提出される前の段階から市町村等地域関係者とともに今後の輸送サービス在り方検討し、これを踏まえて公募により新たな輸送サービスを導入することができる制度として盛り込ませていただいております。  

瓦林康人

2020-05-21 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

第一に、地方公共団体は、国が策定する基本方針に基づき、地域旅客運送サービスの持続可能な提供確保するための計画作成するよう努めなければならないこととしております。また、乗合バス新規参入に係る地方公共団体への通知制度創設し、地域公共交通サービス維持確保に向けた議論を深めていただくこととしております。  

赤羽一嘉

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

第一に、地方公共団体は、国が策定する基本方針に基づき、地域旅客運送サービスの持続可能な提供確保するための計画作成するよう努めなければならないこととしております。また、乗合バス新規参入に係る地方公共団体への通知制度創設し、地域公共交通サービス維持確保に向けた議論を深めていただくこととしております。  

赤羽一嘉

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

委員指摘のとおり、今般の地域公共交通活性化再生法改正案におきましては、路線バス維持が困難と見込まれるに至った段階で、市町村長等関係者サービス継続のあり方を協議しまして、持続可能性を重視しながら次の輸送サービス確保することができる制度であります地域旅客運送サービス継続事業創設することとしております。  

金井昭彦

2020-04-14 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

今回の改正で、地域のニーズにきめ細かく対応できるメニューの充実のために、地域旅客運送サービス継続事業というのが創設されましたが、これは、維持が困難となったバス路線等について多様な選択肢を検討協議するものでありますが、継続が困難な状況というのは誰がどのように判断するのか、検討協議は具体的にどのように行われて、誰が参加してそういった実施方針というのを作成していくのか、お答えいただけますでしょうか。

井上英孝

2020-04-14 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

まず、マスタープラン、地域公共交通計画作成するための作成費助成金があります、それから地域旅客サービス継続事業があります、さらには貨客運送効率化事業があります、さらに、地域公共交通利便増進事業、新モビリティーサービス事業、こうしたものがありますけれども、こうしたものについての予算額はどれぐらい予定をしているのか、教えていただきたいと思います。

福田昭夫

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

第一に、地方公共団体は、国が策定する基本方針に基づき、地域旅客運送サービスの持続可能な提供確保するための計画作成するよう努めなければならないこととしております。また、乗り合いバス新規参入に係る地方公共団体への通知制度創設し、地域公共交通サービス維持確保に向けた議論を深めていただくこととしております。  

赤羽一嘉

2020-03-24 第201回国会 衆議院 本会議 第12号

第一に、地方公共団体は、国が策定する基本方針に基づき、地域旅客運送サービスの持続可能な提供確保するための計画作成するよう努めなければならないこととしております。また、乗合バス新規参入に係る地方公共団体への通知制度創設し、地域公共交通サービス維持確保に向けた議論を深めていただくこととしております。  

赤羽一嘉

2014-04-11 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

そして、新地域旅客運送事業については一件を認定されたというふうに聞いております。五年たつわけでありますが、この法律施行後、こういう状況のもとで、このような認定状況があるわけであります。この法律が効果的に機能してきたのかという点について、御示唆をいただければありがたいというふうに思います。

寺島義幸

2013-11-13 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

特に、私どもも制定にかかわりました地域公共交通活性化及び再生に関する法律に基づいて行われている事業地域公共交通特定事業は、現在全国で七件、そして、新地域旅客運送事業については、栃木県日光市で一件のみという状態でありますし、この今副大臣が御指摘になった、法案の中でも特に九条、地方公共団体の責務を果たすための人材をしっかりとそれぞれの地域確保、養成していくということは、私は極めて大事だと思います。

三日月大造

2008-05-22 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

あるいはIMTS、インテリジェント・マルチモード・トランジット・システム、あるいは水陸両用車などの新たな形態による輸送サービス円滑化を図って、新地域旅客運送事業創設をしてやっていこうというような内容であったわけでございます。  そこへ今回、鉄道事業構築事業をわざわざ、前回盛り込まなくて、今回こうやって提案されたのはどういうところに意図があるのか。

山下八洲夫

2007-05-18 第166回国会 参議院 本会議 第26号

法律案は、地域公共交通活性化及び再生を総合的、一体的かつ効率的に推進するため、主務大臣による基本方針策定市町村による地域公共交通総合連携計画作成及び地域公共交通特定事業実施に必要な特例措置のほか、新地域旅客運送事業円滑化を図るための特例措置等について定めようとするものであります。  

大江康弘

2007-04-12 第166回国会 衆議院 本会議 第21号

される協議会を組織することができること、  第四に、地域公共交通総合連携計画に定められた軌道運送高度化事業道路運送高度化事業海上運送高度化事業乗り継ぎ円滑化事業及び鉄道再生事業実施計画について、国土交通大臣認定制度等及び軌道法等関係法律に基づく特許、許可認可等特例措置等創設すること、  第五に、複数旅客運送事業に該当し、同一車両または船舶を用いて一貫した運送サービス提供する新地域旅客運送事業

塩谷立

2007-04-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

八 新地域旅客運送事業円滑化を図るため車両又は船舶に係る保安上の技術基準作成及びその運用について行われる配慮が、車両又は船舶運行の安全の確保支障のないよう、必要かつ十分なものとなるよう適切に措置すること。  九 地域公共交通活性化及び再生を推進する上で必要となる情報を収集するとともに、市町村その他の関係者情報を適切に得ることができるよう、必要な措置を講ずるよう努めること。

三日月大造

2007-04-10 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

地域旅客運送事業計画認定によって、鉄道事業法とか営業法、あるいは道路運送法海上運送法を初めとして、さまざまな手続が簡素化される、セットでいろいろな工夫ができる、こういう規定でございます。特に、DVMとかIMTSとか水陸両用車とか、技術革新がさまざま進んでまいりますので、それらがいち早くサービスに向かえるようなこういう規定は重要だろうと思います。  

森地茂

2007-03-14 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

地域公共交通活性化及び再生を総合的、一体的かつ効率的に推進するため、主務大臣による基本方針策定地域関係者協議を踏まえた市町村による地域公共交通総合連携計画作成地域公共交通特定事業実施に必要な関係法律特例のほか、複数旅客運送事業に該当し、同一車両または船舶を用いて一貫した運送サービス提供する新地域旅客運送事業円滑化を図るため、鉄道事業法に係る事業許可特例等について定めておるものでございます

渡辺喜美

  • 1
  • 2